IPランドスケープ初級編(知財ランドスケープ社との共同プロデュース)

図解を駆使した知財知識の発信と普及を手掛ける株式会社知財の楽校(代表取締役社長:玉利泰成)とIPランドスケープによる解析やコンサルティングを業務とする株式会社知財ランドスケープ(代表取締役CEO:山内明)が共同プロデュー […]
サービス詳細
図解を駆使した知財知識の発信と普及を手掛ける株式会社知財の楽校(代表取締役社長:玉利泰成)とIPランドスケープによる解析やコンサルティングを業務とする株式会社知財ランドスケープ(代表取締役CEO:山内明)が共同プロデュー […]
お知らせ
図解を駆使した知財知識の発信と普及を手掛ける株式会社知財の楽校(代表取締役社長:玉利泰成)とIPランドスケープによる解析やコンサルティングを業務とする株式会社知財ランドスケープ(代表取締役CEO:山内明)が共同プロデュー […]
ストーリーで学ぶ特許の基礎
目次前回までのあらすじこのお話で学べること本編動画で学ぶ 前回までのあらすじ このお話で学べること 本編 社内コンペに出す新商品のコンセプトが固まり、基本特許の出願も無事に終えたチーム新。 ところが…美文字矯正ボールペン […]
お知らせ
2021年9月9日18:30~20:00 第61回 知財実務オンラインに株式会社知財の楽校の代表玉利が登壇致しました。タイトルは “刺さる” 知財プレゼンの秘訣 です。 下記の目次で発表致しました […]
お知らせ
2021年9月7日に特許研修用動画の第3弾(出願編)をリリース致しました。出願編は全5回の動画のパッケージです。 3-1 特許出願の目的と進め方の全体像3-2 特許出願と秘匿化(発明の保護ルート)3-3 特許出願の①構想 […]
ストーリーで学ぶ特許の基礎
特許の楽校の体系学習版コンテンツの特別編をリリース致しました! 今回は超重要テーマ…技術成果の保護手段の選択(出願とノウハウ秘匿化)です。 技術成果の保護手段としては特許出願が代表的です。一方で、技術成果を最大限活用して […]
ストーリーで学ぶ特許の基礎
目次前回までのあらすじこのお話で学べること本編動画で学ぶ 前回までのあらすじ このお話で学べること 本編 瑛大と相談して遂に方向性がまとまってきた 新の初めての特許出願。今日はいよいよ特許事務所の弁理士を交えての打合せ… […]
ストーリーで学ぶ特許の基礎
目次前回までのあらすじこのお話で学べること本編動画で学ぶ 前回までのあらすじ このお話で学べること 本編 葵から特許調査の全体像についてガイダンスを受けた新と悟。いよいよ新の出願内容に関する先行技術調査の打合せを行うこと […]
お知らせ
皆さんにお知らせです。 すごい知財サービスEXPO2021に特許の楽校が出展することに決定致しました! 知財業界における初の大規模オンライン知財サービスの見本市です! 知財の重要性が高まり各社の知財活動も多様化する中で、 […]
ストーリーで学ぶ特許の基礎
目次前回までのあらすじこのお話で学べること本編動画で学ぶ 前回までのあらすじ このお話で学べること 本編 (2021年度大流行のパン菓子) 葵と二人で出願前先行技術調査の打合せをすることになった新。 出願内容は上手くまと […]